この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年08月29日

今日も飲んでますが何か。



モヤモヤを
何とかしようと
飲んでいるわけですが、

ゲフゲフ言うだけで、

ちっともスッキリしないのは、
私に問題があるのでしょう。
  

Posted by のりくん at 17:56Comments(0)雑感

2010年08月29日

実は滅多に使わない。



私の持っている、チューナー&メトロノーム。


音楽を練習する人にとって、
チューナーやメトロノームは、
必要なものですが、

恥ずかしながら、私は
あまり使っていません。

チューナーは、
他の人と合わせるときにチューニングに
使う程度。

メトロノームは、
大体のテンポをつかむ時に
使う程度。

よく合奏の時にずっとチューナーに
ピックアップマイクをつけて使っている方が
いらっしゃいますが、

私はあのような芸当は到底出来ません。

合奏の時には、究極的には
チューナーではなく
周囲の人たちとチューニングが合っていることが
重要で、

チューナーとにらめっこしていると、
他の人の音を聞き取る余裕がなくなってしまうのです。

私には二つのことをやるだけの余裕がありません。

話を戻すと今回は、例外で、
メトロノームのお世話にならざるを得ないようです。

今回のサクソフォン・アンサンブルの曲、

目指すテンポは160。

先日、アンサンブルの練習をする合間で
自分がたどり着けたテンポを計ってみると、



これでは…。

で、メトロノームを引っ張り出したものの、

楽譜も楽器も用意しておらず…。


果たして練習する気があるのか?


→とりあえず、今日は練習諦めよう。


そして本当に160に到達できるのか…。  

Posted by のりくん at 15:27Comments(0)雑感