この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月31日

凹んだ。

重大なミスに気付き、


凹んでいます。


まあ、ことの詳細はまた明日。


明日といえば、



明日、高松の中央公園で
ダッパーで演奏してきます。


お昼前ぐらい…かな?



おヒマな方はお越し下さい。  

Posted by のりくん at 23:09Comments(2)雑感

2009年10月30日

ライトに。

今年のサクソフォンアンサンブルコンサートが

終わってから、

既に、他の場面で演奏する機会が


いくつか決まっているのですが、


最近思うのですが、

バリバリのクラシックの

アンサンブルをやる機会が
以前に比べ減ったような気が…。



いや、実際は減っていないのでしょうが

他にポップスや、
ジャジーな曲を
演奏する機会が

増えたため、

相対的に

バリバリのクラシックな
曲を演奏する機会が
減っている気がしているのかも
知れません。


まあ、
気軽にサクソフォンの音色を
楽しんでいただけるという意味では、


決してライト名曲が
悪いとはいえません。



そこで今日の一枚。





スマイル(サクソフォン・リサイタル) エイミー・ディクソン
RCA 88697203072


このCDは、シドニー生まれの、女性サクソフォニスト、エイミー・ディクソンのソロアルバム。ほぼ、クラシカルな曲が収録されていますが、バリバリのクラシックというよりは、どちらかと聞きやすいサロン音楽風のアルバムになっています。
HMVのベタ誉めレビューはさておき、テクニックもしっかりした演奏です。イージーリスニングのアルバムと言ったほうがいいのかもしれません。
BGMなどで、ライトにクラシックサクソフォーンを楽しみたい方にオススメの一枚です。  

Posted by のりくん at 20:37Comments(0)今日の一枚

2009年10月29日

材料・その2

引き続き、


サクソフォン・アンサンブル・コンサート
2009


CD作成中。



そして、欠かせない材料の一つがこれ。






プリンタのインクです。


これが一番コスト高かも…。  

Posted by のりくん at 20:11Comments(0)雑感

2009年10月28日

材料・その1

サクソフォン・アンサンブル・コンサート
2009の


CDを作るための材料。




その1。

2枚収納のCDケース。


デザインが通常のCDに近いものが
出来るため、
私は、標準サイズの
ジュエルケースに
こだわっているので、
もちろん標準サイズの

2枚収納。


このケースにジャケット、
ディスクをセットしていきます。

予備も入れて50個購入。  

Posted by のりくん at 20:24Comments(0)雑感

2009年10月27日

音源CDマスター完成。

漸く音源CDの

マスターが完成!

キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ




ということで、



これから本宅的に
焼付作業です。  

Posted by のりくん at 22:39Comments(0)雑感

2009年10月26日

マスター完成(デモまだ半分)。

サクソフォン・アンサンブル・コンサート2009




音源編集。


2枚に分かれたCDの


1枚目のマスターが
完成しました。





ということで、Disc1は、
焼付けの開始です。



ただし、2枚目はまだ
編集中。


そして、ジャケットも
印刷、
カッティングが


残っています。


まだまだ

ゴールが見えません。  

Posted by のりくん at 21:53Comments(0)雑感

2009年10月25日

餃子。

一昨日の金曜日、


とある方と、


片原町の
餃子の寺岡商店


行ってきました。
以前、ダッパーのメンバーで行ってから
久々の餃子の寺岡です。



酢橘とコショウで食べる餃子は
あっさりとして、バクバクいけます。

ということで、2人で、5人前と
飲み物を飲んで、いい感じに
なりました。


ご馳走様でした。


  
タグ :餃子寺岡

Posted by のりくん at 20:32Comments(0)雑感

2009年10月24日

ゴメンナサイ。

作業が遅れてますが、






頼むから、


しばらく眠らせてください。


もうしばらくお待ち下さい。  

Posted by のりくん at 22:28Comments(0)雑感

2009年10月23日

インフルエンザ予防。

ボチボチ、身近な人に

新型に限らず、


感染が見られるようになりました。


職場では、
全員マスクを着用するようにとの


お達しが出ましたが、


マスクは自腹。


それもどうなんだか。


でも、まあインフルエンザになりたくは無いので、


イソジンや、


こんなもの





でうがいを実行しています。  

Posted by のりくん at 19:25Comments(0)雑感

2009年10月22日

インフルエンザ。

新型、旧型(?)を問わず、

流行しているようです。

特に、新型は今話題で、
感染力も強く、症状が激烈なので、


かかりたくはありません。


しかし、

学校を中心に、
各所、各地で流行の兆し。


身近な人でも、

既に感染者が…。



気をつけたいものです。  

Posted by のりくん at 22:55Comments(0)雑感

2009年10月21日

クレジットカード。

私が、社会人になった頃は、

別にクレジットカードなんて


持っていなくても、


現金さえ持っていれば、

大抵のことは大丈夫だったのですが、



現在、インターネットのプロバイダとの契約や、


様々な支払いがクレジットカードがなければ
出来ないようになってしまっています。


先日、財布をなくした際に、
クレジットカードをとめてしまったために、

あらゆる支払いがストップ。


今日、やっと新しいカードが届きました。


いまから、

色々な契約の
カードの変更をします。

  

Posted by のりくん at 20:58Comments(0)雑感

2009年10月20日

絶賛編集中。

いや、日記のネタがないわけではなく、
作業をしているために

書く余裕がないだけなのですがl、

サクソフォンアンサンブルコンサート2009の
音源を



編集用ソフトで、


リドゥ、アンドゥを


宴宴繰り返しています。

きちんと編集できたのは、

まだ頭の1曲のみ。

編集が終わっても
CDの焼付作業と、

印刷作業、
レーベルのセット作業、

確認作業と、

まだまだ

道のりは遠い。  

Posted by のりくん at 19:32Comments(0)雑感

2009年10月19日

CD用ボトムジャケットデザイン完成。




またもやモザイクばっかりですが、


サクソフォンアンサンブルコンサート2009の

CDのボトムジャケット用のデザインが完成。


でも、


音源編集はまだまだです。  

Posted by のりくん at 20:21Comments(0)雑感

2009年10月18日

CDレーベルデザイン完成。

サクソフォンアンアンブルコンサート2009の

音源用の


CDレーベルの


デザインが完成しました。



モザイクばっかりで判らんと

おっしゃる方、

申し訳ありません。



先に見せてしまうと、
楽しみが半減する方が沢山いらっしゃったり、


デザインにクレームが
殺到するといけませんので、


公開は、


CDが全て完成してからにさせていただきます。  

Posted by のりくん at 19:17Comments(0)雑感

2009年10月17日

ジャケットの表面が。

やっと完成しました。



今から、中面とボトムジャケットを作りにかかります。



音源も編集中ですが、まだまだ音を整える作業が残っています。


まだしばらくかかる見込み。


もうしばらくお待ち下さいませ。  

Posted by のりくん at 23:02Comments(0)雑感

2009年10月16日

聴きに行ってきました。



ちょっと怪しい外観ですが、

ここは下笠居にある
「なやなんや」

というところ。

で、

聴くのは、





この方達の演奏でした。


クワチュールB


こじんまりとした会場の中、

楽しい演奏会でした。





演奏後、ダッパーメンバーとの一こま。  

Posted by のりくん at 23:01Comments(0)雑感

2009年10月15日

改めて。

サクソf-ンアンサンブルコンサート2009に


お越しいただいた皆様、


出演された皆様、


そしてお手伝いいただいた皆様、


どうもありがとうございました。




こんな格好でスミマセン。



只今、音源編集中です。


関係各方、


しばらくお待ちを。  

Posted by のりくん at 20:15Comments(4)雑感

2009年10月14日

今年も鋭意編集中。




さて、


昨日の問題の答えですが、



正解は、


幕前演奏の


「天地人」


でした。



ということで

サクソフォーンアンサンブルコンサート2009
の音源、


まだまだ鋭意編集中です。
  

Posted by のりくん at 19:46Comments(0)雑感

2009年10月13日

今年もこの時期です。

財布、見つかりました。


ご心配いただいた方々、


ありがとうございました。




さて、この時期になりました。






サクソフォン・アンサンブルコンサートの


音源を


編集開始しています。



では、問題。


この波形、


演奏会のどの曲の
波形でしょうか。




正解は、また明日。  

Posted by のりくん at 23:20Comments(0)雑感

2009年10月12日

財布が…。

コンサートのお礼もなく、

すいません。


昨日お越しいただいた方、

お手伝いいただいた方、


ありがとうございました。


そして、F庄先生、

出演者の皆さん、

お疲れ様でした。


ありがとうございました。



ということで、


財布が…



どっか行きました。



カードも

保険証も



どっか



行きました。



ということで。



冷や汗。  

Posted by のりくん at 22:30Comments(2)雑感