この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2008年11月16日

週末の雨、休息はあるのか。

週末、夜から雨が降り出しました。最近、週末お天気の悪くなることが多い気がしていますが、それは沖縄に行ってきたからなのか、本当にそうなのかは不明。
 さて、後半月で12月。年末になると、色々とやることが増えるので、忙しいと言うことになるのかもしれません。事でも、職場が電子カルテを導入するということで、バタバタしています。この時期監査なんかもあるので、それも忙さに拍車をかけています。小さい演奏が11月、12月にいくつか入っているので、アンサンブルコンテストのサクソフォンカルテット準備も含めて毎週の練習はデフォルト状態。
  忙しいときに限って次々といろんなことがやってくるものです。忙しさが何とかできるようになると自分も多少成長していることを感じることが出来ると思うので今が踏ん張り時なのかもしれません。こういうときこそ、落ち着いた対応で切り抜けたいと思います。
 忙しいことはマイナスのことだけではなくプラスのものにもなっていくと思っています。次々と起ることに対して、いつも冷静でいたいものです。
 さて、今日の一枚です。




コスメティック・ルネッサンス ノエビアCM HITS!
Dreamusic(東芝EMI) MUCD-1075

このCDは化粧品会社のノエビア90年代に展開し、11年間続いたテレビCM、「ノエビア・コスメティックルネッサンス」のCMシリーズベスト・セレクションをアルバム化したものです。ジャンルを超えた実力派のアーティストが、数々の曲をを斬新なアプローチでカヴァーしています。カヴァーブームのさきがけでもかり、同一CMシリーズとしての一貫したコンセプトも感じさせてくれます。
 曲は主に80年代のヒット曲で、別れの朝 (1994) / 世良公則、恋のハレルヤ (1994) / 荻野目洋子、愛が止まらない (TURN IT INTO LOVE) (1995) / 西城秀樹、銃爪 (1996) / 坂本冬美、絶体絶命 (1997) / 宇崎竜童、カサブランカ・ダンディ (1997) / 田村直美、ダンシング・オールナイト (1995) / マリーン、ミ・アモーレ (1996) / 狩人、スローモーション (1993) / 鈴木トオル、Heart Of Glass (1992) / 桃姫BAND、Lovin' You (1992) / アン・ルイス、となっています。
 尚、この曲集にはすべての曲が入っておらず、もんたよしのりの「イミテイション・ゴールド」や、甲斐よしひろの「時の過ぎ行くままに」、柳ジョージの「夢先案内人」等が入っていないのは少し残念です。
 ただ、この時代、これだけ質のよいカヴァー曲を、化粧品会社のCMのためだけに企画して、次々に使用するという実に贅沢な企画は、不景気の昨今では考えられないことです。化粧品会社のCMが華やかだったあの頃を思い出します。
 少しお洒落なカヴァー曲を楽しんでみたい方にオススメの一枚です。
  

Posted by のりくん at 01:58Comments(0)今日の一枚