2010年09月13日
楽しく生きたいが。
楽しくない。
楽しくしていないのかもしれないが、
人生、面白みが全くない。
刺激があっても、
自分にとって心地よい刺激は
ほとんどない気がしています。
そんなこんなで今日の一枚です。

オパ!コン・デウス(OPA! COM DEUS)
本多俊之
キングレコード KICJ92308
このCDは、当時「バーニング・ウェイヴ」で衝撃のデビューを果たした本多俊之氏のエレクトリック・バードにおける第二弾。ラテン系のリズムビートを多用し、ソプラノサックス、アルトサックス、フルート、あるとフルートまでを自在に吹きまくる本多俊之氏の魅力が詰まったアルバムになっています。
発売当時に感じられたほどの、過激さというか、先鋭的なイメージは感じられなくなってしまったかもしれませんが、ラテンのゴキゲンなリズムは今でも新鮮で楽しめます。
ラテンフィールのフュージョンを聞いてみたい方にオススメの一枚です。
楽しくしていないのかもしれないが、
人生、面白みが全くない。
刺激があっても、
自分にとって心地よい刺激は
ほとんどない気がしています。
そんなこんなで今日の一枚です。

オパ!コン・デウス(OPA! COM DEUS)
本多俊之
キングレコード KICJ92308
このCDは、当時「バーニング・ウェイヴ」で衝撃のデビューを果たした本多俊之氏のエレクトリック・バードにおける第二弾。ラテン系のリズムビートを多用し、ソプラノサックス、アルトサックス、フルート、あるとフルートまでを自在に吹きまくる本多俊之氏の魅力が詰まったアルバムになっています。
発売当時に感じられたほどの、過激さというか、先鋭的なイメージは感じられなくなってしまったかもしれませんが、ラテンのゴキゲンなリズムは今でも新鮮で楽しめます。
ラテンフィールのフュージョンを聞いてみたい方にオススメの一枚です。