この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月09日

型にはまった美しさ。

今日は9月9日。

医療関係者にとっては、

一応、救急の日。


だからといって、何があるわけでも
ありませんが。

因みに、調べてみると、
カーネル・サンダースの誕生日だったり、

あと、手巻き寿司の日だったり、
ロールケーキの日だったりと、

いろいろあるようです。

さて、話はガラッと変わりますが、
よく融通がきかない
といわれる私。

自分の決めたことを
なかなか曲げないとも言われています。

逆に、世の中、融通がききすぎるのも
問題だと思うのは私だけでしょうか?

そんなこんなで

今日の一枚です。




ブラームス/交響曲第1番
カール・ベーム指揮
ウィーン・フィル・ハーモニー管弦楽団
ユニバーサルミュージック UCCG3629


このCDは、カール・ベームがウィーン・フィルを振って録音したブラームスの1番。一緒にハイドンの主題による変奏曲が収録されています。
このベームの演奏、堅実そのものと言った印象。ハメをはずすようなことがなく、テンポもゆったりして落ち着いており、風格というか、ブラームスはこうドイツ的であるべき、という演奏。
刺激的な部分があまりりありません。派手な演出、奇をてらった演奏が沢山ある中で、雄大で柔らかな、それでいて厳格な印象です。また、ウィーンフィルの出す音もそれにかなっていると思います。
しっかりとした落ち着いたブラームスの一番を聞きたい方にオススメの一枚です。  

Posted by のりくん at 22:09Comments(0)今日の一枚

2010年09月09日

この飲み物。

はまってゆくのか…

7UPクリアドライ。
  

Posted by のりくん at 11:10Comments(0)雑感