この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2008年12月20日

ぱーっと。

昨日、賞与のことを書きましたが、不景気の世の中、ボーナスでパーッといける人が果たしてどのぐらいいらっしゃるのでしょうか。
私だけなのかもしれませんが、人間、我慢している期間が続くと、突然ある瞬間にブチッと切れて、パーッと使いたくなってしまうことがあるのではないかと思います。
私の場合は、まあ、CDの10枚買いとか、CDRのまとめ買いとかだったりするわけですが、まあ、それで数万円単位の散財をしてしまうわけです。
お酒が飲めないので、ぱーっと飲みに行く、ということがないのでその代償行為なのかもしれません。
そんなこんなで今日の一枚です。





キャラバンの到着
HIBI☆Chazz-K
XME XBGP-2001


このCDは、HIBI☆Chazz-Kのアルバム。HIBI☆Chazz-Kは、サクソフォンカルテット+パーカッションという編成のJAZZ系ストリートミュージシャンで、東京都公認ヘブンアーティストらしいです。(詳細不明)全曲、メンバーソプラノサックスの日び則彦のオリジナルアレンジです。
曲目は、キャラバンの到着、イングリッシュマン・イン・ニューヨーク、ザ・サイドワインダー、スターダスト、スペイン、HIBI★Chazz-Kプレゼンツ・セロニアス・モンク・メドレー~ブルー・モンク~ラウンド・ミッドナイト~ウェル・ユー・ニードント、『ハウルの動く城』より~世界の約束~ 、というもの。
演奏は、しっかりとJAZZしています。まさに、ストリートにぱーっと飛び出したくなるようなアレンジと演奏。このアルバムを聴くと、ノリのいい曲をもっとこの演奏で聞いてみたいと思わされます。
ストリート系(?)のサクソフォンアンサンブルを聞いてみたい方にオススメの一枚。

  

Posted by のりくん at 20:06Comments(0)今日の一枚