2009年04月04日

ピアノ調律の日。

桜ももう満開でしょうか。
来週までに散ってしまうのかもしれません。

今日、4月4日は、

ピアノ調律の日


らしいです。

何でも、4月のAprilの頭のAと、
4月4日、つまり44で、調律の440Khz

とかけて、ピアノ調律の日だそうな。


因みに1993年に制定されているそうです。


私はピアノは一切弾けません。
音楽をやっている人全てがピアノを弾けると
思っている人も結構いるようですが、


大きな間違い。

といっても、


普段やっているサクソフォンすら

満足に吹けてないのですが…。


そこで今日の一枚です。


ピアノ調律の日。


SONGS OF THE MILKY WAY 〜TERRA〜
本多俊之
CRESCENTE CRSA1003

このCDは本多俊之氏がクレセントスタジオレーベルで録音録音した第3弾のCDです。TERRAとは、もちろん地球の意味。こちらももちろん全て本多俊之氏の書き下ろし作品です。さらに、先に発売された2枚と同様にマイナスワンも収録。教材としての価値もあります。
サクソフォンを演奏する全ての方にオススメの一枚。


同じカテゴリー(今日の一枚)の記事画像
指輪物語、その7。
指輪物語、その6。
指輪物語、その5。
指輪物語、その4。
指輪物語、その3。
指輪物語、その2。
同じカテゴリー(今日の一枚)の記事
 今までに紹介したCD、その7。 (2011-01-12 22:58)
 今までに紹介したCD、その6。 (2011-01-11 23:28)
 今までに紹介したCD、その5。 (2011-01-10 23:07)
 指輪物語、その7。 (2011-01-09 22:28)
 今までに紹介したCD、その4。 (2011-01-07 23:01)
 指輪物語、その6。 (2011-01-06 23:29)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ピアノ調律の日。
    コメント(0)