この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年03月05日

定期演奏会に向けてパート2。

3月になってから、春だというのに寒い日が続いています。
今週も週末に向けてお天気は雨になる模様です。


さて、週末といえばこの土日も高松ウインドシンフォニーの
練習です。


先日も書きましたが、


練習しないくせに、間に合わないかもしれないという
恐怖と戦う日々です。


何とかしなければなりません。



そこで今日の一枚です。




イギリスの巨匠たち Vol.1<マスターピース18>
東芝 TOCZ-0016~18



このCDは、当時3枚組みで売られていたものの中の1枚です。シリーズとしては6弾のものということでしょうか。
因みに、私はこのシリーズ、とあるルートで、ほぼ全シリーズを格安で譲ってもらったので、いつ頃どの順番で発売されたのかも知りません。欠落しているものもあります。
このCDはホルストの惑星から「火星」「木星」が収録されています。まあ、演奏自体は、飛び切りいい演奏とか、ことさら興味を引く演奏ということでもないのですが、まあ、自分が演奏するのと同じ楽譜を使用してきちんと演奏されているということで、参考程度にはなるかと…。
ということで、吹奏楽で惑星を演奏される方にオススメの一枚です。

  

Posted by のりくん at 19:23Comments(0)今日の一枚