この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年01月02日

日本人はまだまだ真面目。

お正月。今日は新しい年が明けてから2日目です。

日本人のほとんどの方々は、仏教徒といいつつも、そんなに仏を信心しているわけでもない、という方や、また、そもそも神道にかんしても、そんなに興味がない、という方が、結構多いと思うのですが、

それでも、年始には熱心にお寺や神社にお参りや初詣に行きます。

そんな姿を見ると、日本人はある意味真面目なんだなー、などと変なツボで、感心してしまいます。

そこで今日の一枚。







饗宴ラフレシア~アニジャズ~
東京ブラススタイル
ハピネット HMCH-1008

このCDは東京ブラススタイルによるアニメソングのジャズ。東京ブラススタイルは、女性ばかりのブラスジャズバンドという位置づけでしょうか。ここ数年、ブラスロックや、ブラスジャズなどのホーンセクションが充実したバンドがいろいろなところで活躍する姿を見るようになりました。このアルバムは、2枚目のアルバムに当たります。
アニメソングをジャズにしてしまうという発想は、実は目新し物ではなく、以前からいろいろな人によって手がけられているものがあります。もともと、アニメの曲は意外とジャズのバンドマンが作曲していたりもしているので、その境界線を乗り越えることは容易なことだったのでしょう。
演奏の方は、ブラスとしては非常に上手です。本当に上手。私なんかだととても出来ないようなことをバリバリやっています。が、少し残念なのは、もっと不真面目な演奏の方がもっとジャズテイストに仕上がっただろうと思うこと。
ジャズの演奏では技術的な部分や演奏の完成度で劣っていてもテイストで聞かせる部分も多分にあることを逆に再認識してしまう部分がありました。
ただ、ノリがよく、しっかりした演奏を聞かせてくれます。
吹奏楽部でジャズにあこがれる中高生にはオススメの一枚。  

Posted by のりくん at 17:48Comments(0)今日の一枚