2009年02月18日
懐かしいものに。
最近、暖かくなったり、寒くなって雪が降ったりと、春を感じさせる日もあれば、
真冬の日もある、という天気が続いています。
しかし、すでに2月、もう春はすぐそこです。
花粉症の季節がやってきているのも事実ですが。
思えば、花粉症というものが一般的に浸透し始めたのは、
私が高校生か大学生ぐらいの頃。
小学生の頃は、花粉症などという言葉すら、一般化していなかった気がします。
その頃から私はアレルギー性鼻炎といわれていましたが…。
昔を懐かしく感じます。
そこで今日の一枚です。

クライマックス 80’s YELLOW
MHCL1465~6
このCDは、80年代前半を彩るヒット曲を集めたオムニバスCDです。
現在、30歳代後半の方が聴くと、本当に懐かしい曲が収録されています。惜しむべきことは、この時代、もっと他にも沢山のヒット曲があったのですが、CD2枚には収まりきらないであろうということ。
今聞いても色あせない曲の数々を聴くことが出来ます。
温故知新、と言ったところでしょうか。
30代以降の方々にオススメの一枚。
真冬の日もある、という天気が続いています。
しかし、すでに2月、もう春はすぐそこです。
花粉症の季節がやってきているのも事実ですが。
思えば、花粉症というものが一般的に浸透し始めたのは、
私が高校生か大学生ぐらいの頃。
小学生の頃は、花粉症などという言葉すら、一般化していなかった気がします。
その頃から私はアレルギー性鼻炎といわれていましたが…。
昔を懐かしく感じます。
そこで今日の一枚です。

クライマックス 80’s YELLOW
MHCL1465~6
このCDは、80年代前半を彩るヒット曲を集めたオムニバスCDです。
現在、30歳代後半の方が聴くと、本当に懐かしい曲が収録されています。惜しむべきことは、この時代、もっと他にも沢山のヒット曲があったのですが、CD2枚には収まりきらないであろうということ。
今聞いても色あせない曲の数々を聴くことが出来ます。
温故知新、と言ったところでしょうか。
30代以降の方々にオススメの一枚。
Posted by のりくん at 20:46│Comments(0)
│今日の一枚