2009年01月04日
今年の演奏活動に思う。
新年明けてすでに3が日も終了。
本日で正月休みも終わり、明日からお仕事です。日常が戻ってきます。
さて、年が明けていろいろ考えることもあるわけですが、まあ、一応サクソフォンの演奏活動についても色々考えたりするわけです。
丁度、ダッパーの練習はじめが今日だったこともあり、まあ、ちょこっと考えてみようということで。
色々考えた結果…
特に去年と変わりなくがんばりたいと思います。
いや、もっと練習しようとか考えたんですが…。
そもそも、そこに無理があったりするわけで…。
まあ、新しい楽器が欲しいので、ちょっと積み立てなんぞ始めてみようとか考えても、
そんなに急にお金も溜まるわけではないので…。
そんなこんなで今日の一枚です。

ブレーン・アンサンブル・コレクション Vol.7
サクソフォーンアンサンブル/イマージュ
ヴィーヴ!サクソフォーン・クヮルテット
ブレーン BOCD-8186
このCDはブレーンアンサンブルコレクションの中のサクソフォーンアンサンブル。基本的にはブレーンから出版されている楽譜がある曲ばかりです。邦人作品集という意味合いの録音でもあります。
スタイルとしては参考音源ということなのでしょうか。オリジナルものから、アレンジ物までブレーンの出版譜による演奏が収録されています。
演奏の方は、高い技術としっかりとした演奏がなされているものの、ちょっと、物足りない気もします。なぜかしら、味というか演奏者の表情が伝わりにくい感覚でしょうか。参考音源的に演奏しているということなのかもしれませんが。
アンサンブルコンテストに使えそうな曲もいくつか収録されています。
アンサンブルコンテストに参加される中高生の方々にオススメの一枚です。
本日で正月休みも終わり、明日からお仕事です。日常が戻ってきます。
さて、年が明けていろいろ考えることもあるわけですが、まあ、一応サクソフォンの演奏活動についても色々考えたりするわけです。
丁度、ダッパーの練習はじめが今日だったこともあり、まあ、ちょこっと考えてみようということで。
色々考えた結果…
特に去年と変わりなくがんばりたいと思います。
いや、もっと練習しようとか考えたんですが…。
そもそも、そこに無理があったりするわけで…。
まあ、新しい楽器が欲しいので、ちょっと積み立てなんぞ始めてみようとか考えても、
そんなに急にお金も溜まるわけではないので…。
そんなこんなで今日の一枚です。

ブレーン・アンサンブル・コレクション Vol.7
サクソフォーンアンサンブル/イマージュ
ヴィーヴ!サクソフォーン・クヮルテット
ブレーン BOCD-8186
このCDはブレーンアンサンブルコレクションの中のサクソフォーンアンサンブル。基本的にはブレーンから出版されている楽譜がある曲ばかりです。邦人作品集という意味合いの録音でもあります。
スタイルとしては参考音源ということなのでしょうか。オリジナルものから、アレンジ物までブレーンの出版譜による演奏が収録されています。
演奏の方は、高い技術としっかりとした演奏がなされているものの、ちょっと、物足りない気もします。なぜかしら、味というか演奏者の表情が伝わりにくい感覚でしょうか。参考音源的に演奏しているということなのかもしれませんが。
アンサンブルコンテストに使えそうな曲もいくつか収録されています。
アンサンブルコンテストに参加される中高生の方々にオススメの一枚です。
Posted by のりくん at 16:54│Comments(0)
│今日の一枚