2008年11月04日

夏に向かって。

最近、朝晩冷え込むようになって来ました。寒暖の差が大きいと、紅葉がキレイに見られるようですが、今年はキレイな紅葉が見られそうな予感です。
さて、週末より某所に行くと昨日は書きましたが、実は沖縄。(そういえば先日日記にも書いたような気が…)
先日、沖縄に言った人が風邪をひいていました。そうも、向こうはエアコンがガンガンに効いていて、エアコンで寒かったようです。当然外では半そで。沖縄にこれから行くと、こちらとの気温差がかなり大きそうです。
これから冬ですが、気分は夏に向かって出かける気分です。
 そこで、今日の一枚です。




夏に向かって。

SAPPHIRE/MALTA
VICTOR VDJ-1205

このCDはサックス奏者、マルタの9枚目(←多分そうです自信ないですが)に当たるアルバム。リリース年代はおそらく1988年ごろだったかと思いますので、15年以上前になると思います。MALTAは1949年生まれと言うことなので、もう、55歳と言うことでしょうか。
 実は、このCDもMDにダビングして持っていこうと考えていたのです。ちょっと、ノリのいい感じなどがいいかなと思ったんですが、曲作りと、このジャケットのすがすがしくクールな感じはどう考えても夏向きの曲のような気もします。
 まあ、どんな音楽をどの季節に聴こうが気にすることは無いのですが、新潟が寒いかもしれないことを考えると、ちょっと身震いしそうになってきます。
 曲目は、サファイア、リップスティック、ムーンライト・セイリング、シー・ウィンド、シルキー・レイン、オーシャン・ビュー、フェイス・トゥ・フェイス、イッツ・クール、ハイビスカス、ラバー・カム・バック・トゥ・ミー、ファイヤーバード、フェイス・トゥ・フェイスIIとなっています。
 やっぱりどう見ても、夏向きアルバムです。マルタといえば、やはり、私の世代ではハイ・プレッシャーやスパークリングと言った曲でしょうか?どちらも夏向きの曲だとは思いますが。よく考えると、マルタのアルバムは、春、夏にリリースされるものが圧倒的に多いような気がします。
 クールでファンキーなマルタを聞いてみたい方、これから暖かいところに出かけよう、という方にオススメの一枚です。


同じカテゴリー(今日の一枚)の記事画像
指輪物語、その7。
指輪物語、その6。
指輪物語、その5。
指輪物語、その4。
指輪物語、その3。
指輪物語、その2。
同じカテゴリー(今日の一枚)の記事
 今までに紹介したCD、その7。 (2011-01-12 22:58)
 今までに紹介したCD、その6。 (2011-01-11 23:28)
 今までに紹介したCD、その5。 (2011-01-10 23:07)
 指輪物語、その7。 (2011-01-09 22:28)
 今までに紹介したCD、その4。 (2011-01-07 23:01)
 指輪物語、その6。 (2011-01-06 23:29)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏に向かって。
    コメント(0)