2008年05月29日
早回し。
もう5月も月末です。昨日から雨模様。本日、午前中は曇り空でしたが、午後からは晴れ間も見えるお天気となりました。
さて、ついに梅雨入りしたようです。鬱陶しい雨が続く時期となりました。ただ、農家の方にとっては必要な雨。しかも、水不足が日常茶飯事に起きる香川県にとっては恵みの雨となるのかもしれません。
ただ、鬱陶しいのには違いないので、この時期いっそのこと早回しにしてみたいと思ったりするときもあります。風情のない下種な人間なので、梅雨を楽しむということがなかなか出来ません。
早回しということで今日の一枚です。
The Art of the Jean Yves Fourmeau Saxophone Quartet
ジャン・イヴ・フルモー・サクソフォーンカルテット
Rene Gailly International Productions
CD87 088
このアルバムはフルモーのカルテットの演奏によるクラシカルな曲と、ちょっとポップスよりの曲を集めたもの。
イタリア協奏曲 (バッハ) をはじめ、アダージョ (バーバー)、 海の嵐 (ヴィヴァルディ)のクラシカルな曲をはじめ、 タンゴの歴史(ピアソラ)やテイク・ファイヴ (ブルーベック)等が収録されています。フルモーといえば、やはり激速のテンポ。どの演奏をとっても早めで疾走するように演奏しているものが多い気がします。ただ、その中にもフランス人らしいエスプリの聞いた演奏が感じられるのがさすがと言ったところ。ちょっと残念なのは、フルモーの技量に残りの3人がついていけていない部分が…。イタリア協奏曲などは、バリトンが部分的に落ちてたりします。
ただ、基本的な技術力も高く参考演奏としても十分に聞ける一枚です。
早回しのようなテンポ感やフランスのエスプリを楽しみたい方に推すすめの一枚です。
さて、ついに梅雨入りしたようです。鬱陶しい雨が続く時期となりました。ただ、農家の方にとっては必要な雨。しかも、水不足が日常茶飯事に起きる香川県にとっては恵みの雨となるのかもしれません。
ただ、鬱陶しいのには違いないので、この時期いっそのこと早回しにしてみたいと思ったりするときもあります。風情のない下種な人間なので、梅雨を楽しむということがなかなか出来ません。
早回しということで今日の一枚です。
The Art of the Jean Yves Fourmeau Saxophone Quartet
ジャン・イヴ・フルモー・サクソフォーンカルテット
Rene Gailly International Productions
CD87 088
このアルバムはフルモーのカルテットの演奏によるクラシカルな曲と、ちょっとポップスよりの曲を集めたもの。
イタリア協奏曲 (バッハ) をはじめ、アダージョ (バーバー)、 海の嵐 (ヴィヴァルディ)のクラシカルな曲をはじめ、 タンゴの歴史(ピアソラ)やテイク・ファイヴ (ブルーベック)等が収録されています。フルモーといえば、やはり激速のテンポ。どの演奏をとっても早めで疾走するように演奏しているものが多い気がします。ただ、その中にもフランス人らしいエスプリの聞いた演奏が感じられるのがさすがと言ったところ。ちょっと残念なのは、フルモーの技量に残りの3人がついていけていない部分が…。イタリア協奏曲などは、バリトンが部分的に落ちてたりします。
ただ、基本的な技術力も高く参考演奏としても十分に聞ける一枚です。
早回しのようなテンポ感やフランスのエスプリを楽しみたい方に推すすめの一枚です。
Posted by のりくん at 19:29│Comments(0)
│今日の一枚