2009年10月30日
ライトに。
今年のサクソフォンアンサンブルコンサートが
終わってから、
既に、他の場面で演奏する機会が
いくつか決まっているのですが、
最近思うのですが、
バリバリのクラシックの
アンサンブルをやる機会が
以前に比べ減ったような気が…。
いや、実際は減っていないのでしょうが
他にポップスや、
ジャジーな曲を
演奏する機会が
増えたため、
相対的に
バリバリのクラシックな
曲を演奏する機会が
減っている気がしているのかも
知れません。
まあ、
気軽にサクソフォンの音色を
楽しんでいただけるという意味では、
決してライト名曲が
悪いとはいえません。
そこで今日の一枚。

スマイル(サクソフォン・リサイタル) エイミー・ディクソン
RCA 88697203072
このCDは、シドニー生まれの、女性サクソフォニスト、エイミー・ディクソンのソロアルバム。ほぼ、クラシカルな曲が収録されていますが、バリバリのクラシックというよりは、どちらかと聞きやすいサロン音楽風のアルバムになっています。
HMVのベタ誉めレビューはさておき、テクニックもしっかりした演奏です。イージーリスニングのアルバムと言ったほうがいいのかもしれません。
BGMなどで、ライトにクラシックサクソフォーンを楽しみたい方にオススメの一枚です。
終わってから、
既に、他の場面で演奏する機会が
いくつか決まっているのですが、
最近思うのですが、
バリバリのクラシックの
アンサンブルをやる機会が
以前に比べ減ったような気が…。
いや、実際は減っていないのでしょうが
他にポップスや、
ジャジーな曲を
演奏する機会が
増えたため、
相対的に
バリバリのクラシックな
曲を演奏する機会が
減っている気がしているのかも
知れません。
まあ、
気軽にサクソフォンの音色を
楽しんでいただけるという意味では、
決してライト名曲が
悪いとはいえません。
そこで今日の一枚。

スマイル(サクソフォン・リサイタル) エイミー・ディクソン
RCA 88697203072
このCDは、シドニー生まれの、女性サクソフォニスト、エイミー・ディクソンのソロアルバム。ほぼ、クラシカルな曲が収録されていますが、バリバリのクラシックというよりは、どちらかと聞きやすいサロン音楽風のアルバムになっています。
HMVのベタ誉めレビューはさておき、テクニックもしっかりした演奏です。イージーリスニングのアルバムと言ったほうがいいのかもしれません。
BGMなどで、ライトにクラシックサクソフォーンを楽しみたい方にオススメの一枚です。
Posted by のりくん at 20:37│Comments(0)
│今日の一枚