2009年08月25日

夏もそろそろ終わります。

日中は
暑い日が続いていますが、

お盆がおわってから、

日が落ちてからは
涼しくなる日も
見られるようになりました。


まだまだ気が早いかもしれませんが、

秋の気配?でしょうか。

よくよく考えると、
8月もあと1週間で終り。

学生さんは、
そろそろ夏休みの
宿題に追われる時期でしょうか。


「今年の夏は、大して
夏らしいことが出来なかった。」


ここ数年、毎年感じること。

家族もなく、独身で人付き合いの
悪い私は、
大してレジャーに行くわけでもなく
過ごしています。


そこで今日の一枚です。


夏もそろそろ終わります。


Big Band Bossa Nova /Original recording remastered
Quincy Jones
Verve 557913

1. Soul Bossa Nova
2. Boogie Stop Shuffle
3. Desafinado
4. Manha de Carnaval (Morning of the Carnival)
5. Se E Tarde Me Pardoa (Forgive Me If I'm Late)
6. On the Street Where You Live
7. Samba de una Nota So (One Note Samba)
8. Lalo Bossa Nova
9. Serenata
10. Chega de Saudade (No More Blues)
11. Taste of Honey




このCDは、いわずと知れた、クインシー・ジョーンズのアルバム。先日なくなった、マイケル・ジャクソンのスリラーを手がけ、爆発的ヒットを生んだ人でもあります。自身も副社長を務めていたことのある、マーキュリーからリリースされたものです。もちろん当時はLPで、リマスター盤。当時のアルバムの邦題では、ソウル・ボサ・ノヴァ。余談ですが、クインシー・ジョーンズといえば、久石譲氏。(名前の詠み方を色々変えてみると、関連性が見えてきます。)
全編に、クインシー・ジョーンズらしいサウンドが溢れています。
夏、そして夏の終りに、ホットなボサ・ノヴァをビッグバンドで聞いてみたい方にオススメの一枚。


同じカテゴリー(今日の一枚)の記事画像
指輪物語、その7。
指輪物語、その6。
指輪物語、その5。
指輪物語、その4。
指輪物語、その3。
指輪物語、その2。
同じカテゴリー(今日の一枚)の記事
 今までに紹介したCD、その7。 (2011-01-12 22:58)
 今までに紹介したCD、その6。 (2011-01-11 23:28)
 今までに紹介したCD、その5。 (2011-01-10 23:07)
 指輪物語、その7。 (2011-01-09 22:28)
 今までに紹介したCD、その4。 (2011-01-07 23:01)
 指輪物語、その6。 (2011-01-06 23:29)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏もそろそろ終わります。
    コメント(0)