2008年03月13日
食傷気味だと。
最近、何をやっても心底楽しめない自分がいて、ちょっと人生に疲れを感じている気分になっています。
自分自身でも、何が面白くないのか、何が自分の生活にかけているのかよくわかりませんが…。
きっと、他人のことや、身の回りのことに感動することを忘れているのだと思います。
もともと、表現の乏しい人間なので。
そこで今日の一枚。
ふと、こんなCDを聴いてみました。
Una voce poco fa: Opera Paraphrases for Saxophones and Piano/Alliage Saxophone Quartet
カルメンの主題によるファンタジー(カルメン・ラプソディー)
歌劇「セヴィリャの理髪師」序曲
トスカ・ファンタジー
歌劇「ポ-ギーとベス」より
歌劇「魔笛」
このCDはAlliage Saxophone Quartetによるクラシックのアレンジものが入ったCDです。ご覧のように、何となく、トルヴェールなどの日本人のカルテットもよく取り上げるような曲ばかり。カルメンの主題によるファンタジー(実は、トルヴェールのCDに入っているカルメンラプソディー)は、長生淳の手によるもので、まさに元はトルヴェール用に編曲されたもの。
トルヴェールと比べると、正面からクラシックに取り組んでいる演奏のような気がします。ある意味遊び心は不足していますが、演奏自体は丁寧で堅実なものになっており、それなりに、情熱も感じられる演奏です。
トルヴェールの演奏もいいけど、ちょっと食傷気味の方にオススメの一枚です。
自分自身でも、何が面白くないのか、何が自分の生活にかけているのかよくわかりませんが…。
きっと、他人のことや、身の回りのことに感動することを忘れているのだと思います。
もともと、表現の乏しい人間なので。
そこで今日の一枚。
ふと、こんなCDを聴いてみました。
Una voce poco fa: Opera Paraphrases for Saxophones and Piano/Alliage Saxophone Quartet
カルメンの主題によるファンタジー(カルメン・ラプソディー)
歌劇「セヴィリャの理髪師」序曲
トスカ・ファンタジー
歌劇「ポ-ギーとベス」より
歌劇「魔笛」
このCDはAlliage Saxophone Quartetによるクラシックのアレンジものが入ったCDです。ご覧のように、何となく、トルヴェールなどの日本人のカルテットもよく取り上げるような曲ばかり。カルメンの主題によるファンタジー(実は、トルヴェールのCDに入っているカルメンラプソディー)は、長生淳の手によるもので、まさに元はトルヴェール用に編曲されたもの。
トルヴェールと比べると、正面からクラシックに取り組んでいる演奏のような気がします。ある意味遊び心は不足していますが、演奏自体は丁寧で堅実なものになっており、それなりに、情熱も感じられる演奏です。
トルヴェールの演奏もいいけど、ちょっと食傷気味の方にオススメの一枚です。
Posted by のりくん at 21:12│Comments(2)
│今日の一枚
この記事へのコメント
のりくんさんにお借りして、そのCDをちょうど今日の帰宅中に聞いておりました。
最初のカルメンは、トルヴェールのを聞き慣れているので、テンポが少し遅いなぁ……
遅いなぁ…
とか思いましたが、とーーっても柔らかいまるで弦の響きのよぅな音色に心癒されました(*´艸`)
特にソプラノサックスには惚れました☆
ゆっぱり次はソプラノが欲しいなぁ〜♪
最初のカルメンは、トルヴェールのを聞き慣れているので、テンポが少し遅いなぁ……
遅いなぁ…
とか思いましたが、とーーっても柔らかいまるで弦の響きのよぅな音色に心癒されました(*´艸`)
特にソプラノサックスには惚れました☆
ゆっぱり次はソプラノが欲しいなぁ〜♪
Posted by ひー♪ at 2008年03月13日 23:54
>ひー♪さん
たまには、こういうのもいいかと。
違う演奏を聴くことによって、気づくことも色々とあります。
ソプラノ、ご購入おめでとうございます。←かな?
たまには、こういうのもいいかと。
違う演奏を聴くことによって、気づくことも色々とあります。
ソプラノ、ご購入おめでとうございます。←かな?
Posted by のりくん at 2008年03月15日 00:05