2010年07月19日

クラシックだけじゃない6枚目。

積み上げたCD上から7枚目。


暑い日が続いております。
諸事情により、連休中は外出できず、家に篭る生活。

まあ、今の私にとってはこの生活の方がお似合いなのかもしれません。

もともと、インドア派で内に篭ることが多いので、
ある意味、これが本来の自分。

棚の上に積んであるCDを聞いていくのにも絶好の機会。
そして、今日手に取った上から7枚目。

これも、多分昨日のCDと一緒に買ったはず。


クラシックだけじゃない6枚目。

クライマックス70'sルビー
オムニバス
MHCL-1692~3

このCDは1970年代の邦楽ポップスを詰め込んだ2枚組みのCD。ざっと曲目を並べてみると、
(DISC1)
01. 山口百恵/いい日 旅立ち
02. 井上陽水/夢の中へ
03. ツイスト/燃えろいい女
04. 甲斐バンド/HERO(ヒーローになる時、それは今)
05. 堀内孝雄/君のひとみは10000ボルト
06. 財津和夫/Wake Up
07. 八神純子/ポーラースター
08. 尾崎亜美/マイ・ピュア・レディ
09. 桑名正博/セクシャルバイオレット No.1
10. 南 佳孝/モンロー・ウォーク
11. 吉田美奈子/夢で逢えたら
12. はっぴいえんど/風をあつめて
13. ハイ・ファイ・セット/フィーリング
14. 小坂明子/あなた
15. 円 広志/夢想花
16. 岸田智史/きみの朝
17. さとう宗幸/青葉城恋唄
18. 加藤登紀子/知床旅情
19. 泉谷しげる/春夏秋冬
20. よしだたくろう/今日までそして明日から
 
(DISC2)
01. 西城秀樹/YOUNG MAN (Y.M.C.A.)
02. ピンク・レディー/サウスポー
03. 山口百恵/プレイバック part 2
04. 郷ひろみ & 樹木 希林/林檎殺人事件
05. フィンガー5/学園天国
06. キャンディーズ/微笑がえし
07. 田中星児/ビューティフル・サンデー
08. ゴダイゴ/ビューティフル・ネーム
09. 布施 明/君は薔薇より美しい
10. 原田真二/てぃーんず ぶるーす
11. 庄野真代/飛んでイスタンブール
12. 渡辺真知子/迷い道
13. 桑江知子/私のハートはストップモーション
14. 清水健太郎/失恋レストラン
15. アン・ルイス/グッド・バイ・マイ・ラブ
16. 中村雅俊/俺たちの旅
17. 山本コウタローとウィークエンド/岬めぐり
18. 松崎しげる/愛のメモリー
19. 尾崎紀世彦/また逢う日まで
20. 和田アキ子/あの鐘を鳴らすのはあなた

と、これだけの曲が詰め込まれています。
世代の方、いや、世代の方でなくとも、どこかで聞いたことがある曲が沢山あるのではないでしょうか。思えば、この時代の曲の方が、後の時代になっても聴ける曲、残る曲が多かった気がするのは私だけでしょうか?まだ、J-POPという言葉すらなかった時代の歌謡曲を聴くことが出来ます。
世代の方だけでなく、全ての方にオススメの一枚です。


同じカテゴリー(今日の一枚)の記事画像
指輪物語、その7。
指輪物語、その6。
指輪物語、その5。
指輪物語、その4。
指輪物語、その3。
指輪物語、その2。
同じカテゴリー(今日の一枚)の記事
 今までに紹介したCD、その7。 (2011-01-12 22:58)
 今までに紹介したCD、その6。 (2011-01-11 23:28)
 今までに紹介したCD、その5。 (2011-01-10 23:07)
 指輪物語、その7。 (2011-01-09 22:28)
 今までに紹介したCD、その4。 (2011-01-07 23:01)
 指輪物語、その6。 (2011-01-06 23:29)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クラシックだけじゃない6枚目。
    コメント(0)