2008年03月09日
どらやき。
レシピ
ホットケーキミックス 200g
牛乳 140cc
卵 1個
蜂蜜 大匙1、大匙2
みりん 小匙1
醤油 小匙半
マヨネーズ 適量
ゆで小豆 適量
つぶあん 適量
栗甘露煮 適量
水50cc
牛乳、卵、蜂蜜(大匙1)、みりん、醤油、マヨネーズを混ぜる
そこにホットケーキミックスを投入。
さっくり混ぜる。
ホットプレートにお玉で混ぜたものを流す。
ふつふつと穴が開いてきたら返し時。
ひっくり返して少しだけ焼く。(少しだけ焼いた面が内側になります。)
もう一度ひっくり返したら、今度はホットプレートに蓋をして1~2分くらい焼く。
ホットプレートからおろしたらすぐにラップに包んであら熱を取る。
鍋に栗の甘露煮のシロップと水50cc、蜂蜜(大匙2)を入れ、煮立たせる。
沸騰したら火を消して冷ます。
焼いた皮のあら熱が取れたら、内側になる部分に、作ったシロップを塗る。
あんを載せる。
栗の甘露煮をのせる。
もう一枚の皮をかぶせる。上から軽く押さえてあんを整える。
完成。
ポイントがいくつか…。
○マヨネーズは遠慮せずに使ってみましょう。これを入れることでふっくらとした仕上がりになります。
○ホットプレートの温度は150~160度くらい。あまり温度を上げすぎると、すぐに焦げてしまい、皮が硬くなるので注意。
○ホットプレートにお玉でミックスを落とすときは高いところからゆっくり落とすと丸くなります。
○皮の内側にシロップを塗ることでパサつきが減ります。
○あんはゆで小豆を混ぜることでちょっと軽めの食感になります。
○あら熱を取る時は必ずラップで包んでおくと、水分が保たれてしっとりとした皮になります。
ということで完成。
ジャンボどらやき。
見本の電池は単三。
で、もう一種類作ります。
Posted by のりくん at
21:59
│Comments(4)