2010年01月27日
2010年01月26日
完成。
そういえば、久々の画像だ(^^;)
約一ヶ月以上前の
話になりますが、
ダッパーで、昨年の
サクソフォン・アンサンブル・
コンサートの
演奏が収録された
CDの
プレゼント企画を行ったところ、
多数応募をいただきました。
応募いただいた方々、ありがとう
ございます。
外れた方はゴメンナサイ。
で、
10名の方にプレゼントが決定したのですが、
当然、その10名の方のCDを作るのは
私です。
ということで、
その10枚が漸く完成。
ということで、
間もなく
お手元に届けられることに
なりそうです。
2010年01月25日
地デジ購入しても。
先日来、
テレビの調子が悪く、
これを機に
テレビを地デジ対応の
液晶に買い換えようと
電気屋さんに行ってきました。
2月には、新機種が発売されるでしょうが、
別に最新モデルに
こだわっていないので、
今の時期が安値で買えるいい時期です。
パナソニックにしたかったのですが、
モデルが既に売り切れということで、
ソニーのブラビアに。
ま、そんなにメーカーにも大きな
こだわりがないので、
十分です。
ただ、我が家は、
向かいに大きなマンションが
建っており、
その集合住宅用のアンテナから
アンテナを引いていますが、
どうも、集合住宅は
地デジ化がおくれているらしく
向かいのマンションも例外では
ないようです。
結局、デジタルではなく、
アナログで
しばらく地デジ対応の
テレビを見ることに
なりそうです。
テレビの調子が悪く、
これを機に
テレビを地デジ対応の
液晶に買い換えようと
電気屋さんに行ってきました。
2月には、新機種が発売されるでしょうが、
別に最新モデルに
こだわっていないので、
今の時期が安値で買えるいい時期です。
パナソニックにしたかったのですが、
モデルが既に売り切れということで、
ソニーのブラビアに。
ま、そんなにメーカーにも大きな
こだわりがないので、
十分です。
ただ、我が家は、
向かいに大きなマンションが
建っており、
その集合住宅用のアンテナから
アンテナを引いていますが、
どうも、集合住宅は
地デジ化がおくれているらしく
向かいのマンションも例外では
ないようです。
結局、デジタルではなく、
アナログで
しばらく地デジ対応の
テレビを見ることに
なりそうです。
2010年01月24日
ある方をお迎えして。
本日、ダッパーの練習。
もちろん、アンサンブルコンテストに向けての
練習です。
で、練習には、
あるお客様が、お忙しい中、
遠い香川県までお越しくださいました。
詳細は、ダッパーのブログに掲載されると思われますので、
気長にお待ち下さい。
アンサンブルコンテスト四国大会まで
あと2週間。
やらなければならないことは
まだまだあると
出来ることは
まだまだあると
思います。
もちろん、アンサンブルコンテストに向けての
練習です。
で、練習には、
あるお客様が、お忙しい中、
遠い香川県までお越しくださいました。
詳細は、ダッパーのブログに掲載されると思われますので、
気長にお待ち下さい。
アンサンブルコンテスト四国大会まで
あと2週間。
やらなければならないことは
まだまだあると
出来ることは
まだまだあると
思います。
2010年01月23日
何を目的に。
ふと気付くと、
1月も下旬。
早いものです。
アンサンブルコンテストで、
ダッパーは四国大会にいけることになりました。
ダッパーのメンバーもいつの間にか
ほとんどが家庭持ち。
独身率が減ってしまいました。
アンサンブルコンテストで
四国大会にいけるのは
確かに嬉しいのですが
何でか少し寂しさというか、
孤独感というか、
むなしさを感じてしまいます。
最近、仕事をしても
何をしても
中途半端な気分。
体調が優れないことが多いことも
ありますが、
どちらかというと、
そんな気持ちのために
体調が優れないことが
多いのかも知れません。
自分のためにではなく、
誰か人のために
何かが出来るともう少し
充実した感覚が
得られるのかもしれませんが、
一人でいることの
責任を取っていないだけなのかもしれません。
けんかする相手も
いないので
寂しいだけなのかも知れませんが。
寂しい人生に
しているのは
自分自身なんでしょうが。
多分。
1月も下旬。
早いものです。
アンサンブルコンテストで、
ダッパーは四国大会にいけることになりました。
ダッパーのメンバーもいつの間にか
ほとんどが家庭持ち。
独身率が減ってしまいました。
アンサンブルコンテストで
四国大会にいけるのは
確かに嬉しいのですが
何でか少し寂しさというか、
孤独感というか、
むなしさを感じてしまいます。
最近、仕事をしても
何をしても
中途半端な気分。
体調が優れないことが多いことも
ありますが、
どちらかというと、
そんな気持ちのために
体調が優れないことが
多いのかも知れません。
自分のためにではなく、
誰か人のために
何かが出来るともう少し
充実した感覚が
得られるのかもしれませんが、
一人でいることの
責任を取っていないだけなのかもしれません。
けんかする相手も
いないので
寂しいだけなのかも知れませんが。
寂しい人生に
しているのは
自分自身なんでしょうが。
多分。
2010年01月22日
漸く、頭痛薬から開放されて。
明日は週末。
そして、漸く、
頭痛薬から開放され、
というよりは、
頭痛から開放された感覚。
でも、
何故か
多少腰痛。
そして、腰痛で
週末を迎えることになりそうです。
そして、漸く、
頭痛薬から開放され、
というよりは、
頭痛から開放された感覚。
でも、
何故か
多少腰痛。
そして、腰痛で
週末を迎えることになりそうです。
2010年01月21日
明日も出勤。
明日が、
代わりの公休日の予定だったのですが、
これまた故あって
変更。
おやすみはお預け。
週の半ばで休めると思っていたのが、
気付けば
普通に週末の休みです。
ゆっくり休める日は来るのか???
代わりの公休日の予定だったのですが、
これまた故あって
変更。
おやすみはお預け。
週の半ばで休めると思っていたのが、
気付けば
普通に週末の休みです。
ゆっくり休める日は来るのか???
2010年01月20日
2010年01月19日
2010年01月18日
アンサンブルコンテスト香川県大会2010結果。
という、検索キーワードで、
このブログに来ている方が結構いらっしゃるようで。
アンサンブルコンテストの結果を求めているようで。
ということで、
高等学校の部の結果と
大学の部の結果と
一般の部の結果を
書いておきます。
一応間違いはないつもりですが、
あくまでも公式な発表ではないので
ご注意を。
因みに、小学校、中学校の部は、
前日に行われたため、
私は結果を知りません。
曲名、学校名は適当に略しますので、
あしからず。
では、まず、
高等学校の部。
高一A per.8最後のロマンス 銀賞
坂出A per.8打楽器アンサンブルのための組曲「箱の奥に」より 金賞(代表)
高高A per.5RED earth 銀賞
観一A per.3ラプソディーⅢ 銀賞
坂出C tp.33つのトランペットのための組曲 銀賞
坂出D tb.45つの即興曲 銀賞
三本松B brs.8晴れた日は恋人と市場へ 銅賞
高高B brs.8選ばれた場所 銅賞
高一B brs.8高貴なる葡萄酒を讃えてより 銀賞
香中央B brs.8テレプシコーレ 銅賞
観中央C brs.8華円舞 銅賞
高一D brs.5エヴァルド 金賞
高一E brs.5テレプシコーレ 銅賞
高一F sax.4ギリシャ組曲より 銀賞
坂出G sax.4サンジュレー 金賞(代表)
香中央D cl.8リグディム 銅賞
高高F cl.5春の目覚め 銅賞
高高G cl.4ルンバ・シーケンス 銅賞
高一H cl.4オーディションのための6つの小品 金賞(代表・最優秀)
高一G cl.4ディヴェルティメント(ウール) 銀賞
坂出I cl.4クローバーファンタジー 銀賞
坂出J cl.3テルツェット 金賞(代表)
坂出K cl.3オーディションのための6つの小品 金賞
高高H fl.4夏山の一日 銀賞
高一J fl.4グランドカルテット 金賞
高一I fl.4アダージョとスケルツォ 金賞
坂出L fl.3碧い月の神話 金賞
観中央G fl.3碧い月の神話 銀賞
観一G fl.3第二小組曲 銀賞
高西G ww.5ダンツィ5重奏曲 銅賞
そして大学の部
香川大学 tb.4トロンボーンのための組曲 銅賞
香川大学 sax.4 ジャンジャン四重奏曲 銀賞(代表)
そして一般の部。
Euro blend Bones tb.4 Tokyo triptych 金賞
高松市民 brs.8金管八重奏のためのラファーガ 銀賞
ダッパー sax.8チャイコフスキー弦楽セレナーデより 金賞(代表)
高松市民 sax.4陽炎の舞踏 銀賞
高松市民 cl.4latin dances 金賞(代表)
さすがに全部手打ちすると疲れます。
ということで今日はこれにて。
曲名、結果について記述が間違っていても
一切責任は取りません。
では。
このブログに来ている方が結構いらっしゃるようで。
アンサンブルコンテストの結果を求めているようで。
ということで、
高等学校の部の結果と
大学の部の結果と
一般の部の結果を
書いておきます。
一応間違いはないつもりですが、
あくまでも公式な発表ではないので
ご注意を。
因みに、小学校、中学校の部は、
前日に行われたため、
私は結果を知りません。
曲名、学校名は適当に略しますので、
あしからず。
では、まず、
高等学校の部。
高一A per.8最後のロマンス 銀賞
坂出A per.8打楽器アンサンブルのための組曲「箱の奥に」より 金賞(代表)
高高A per.5RED earth 銀賞
観一A per.3ラプソディーⅢ 銀賞
坂出C tp.33つのトランペットのための組曲 銀賞
坂出D tb.45つの即興曲 銀賞
三本松B brs.8晴れた日は恋人と市場へ 銅賞
高高B brs.8選ばれた場所 銅賞
高一B brs.8高貴なる葡萄酒を讃えてより 銀賞
香中央B brs.8テレプシコーレ 銅賞
観中央C brs.8華円舞 銅賞
高一D brs.5エヴァルド 金賞
高一E brs.5テレプシコーレ 銅賞
高一F sax.4ギリシャ組曲より 銀賞
坂出G sax.4サンジュレー 金賞(代表)
香中央D cl.8リグディム 銅賞
高高F cl.5春の目覚め 銅賞
高高G cl.4ルンバ・シーケンス 銅賞
高一H cl.4オーディションのための6つの小品 金賞(代表・最優秀)
高一G cl.4ディヴェルティメント(ウール) 銀賞
坂出I cl.4クローバーファンタジー 銀賞
坂出J cl.3テルツェット 金賞(代表)
坂出K cl.3オーディションのための6つの小品 金賞
高高H fl.4夏山の一日 銀賞
高一J fl.4グランドカルテット 金賞
高一I fl.4アダージョとスケルツォ 金賞
坂出L fl.3碧い月の神話 金賞
観中央G fl.3碧い月の神話 銀賞
観一G fl.3第二小組曲 銀賞
高西G ww.5ダンツィ5重奏曲 銅賞
そして大学の部
香川大学 tb.4トロンボーンのための組曲 銅賞
香川大学 sax.4 ジャンジャン四重奏曲 銀賞(代表)
そして一般の部。
Euro blend Bones tb.4 Tokyo triptych 金賞
高松市民 brs.8金管八重奏のためのラファーガ 銀賞
ダッパー sax.8チャイコフスキー弦楽セレナーデより 金賞(代表)
高松市民 sax.4陽炎の舞踏 銀賞
高松市民 cl.4latin dances 金賞(代表)
さすがに全部手打ちすると疲れます。
ということで今日はこれにて。
曲名、結果について記述が間違っていても
一切責任は取りません。
では。
2010年01月17日
ダッパー四国大会へいけるのか?
本日、
ユープラザ宇多津にて
アンサンブルコンテスト
香川県大会
高等学校、大学、一般の部が
行われました。
あさ、まだ多少風邪気味な体に
葛根湯を流し込み
当日練習をするため、
某コミセンへ。
本番は、午後3時過ぎからだったため、
宇多津に移動してから
全員で昼食。
そして、本番。
ごめんなさい、
ごめんなさい、
ごめんなさい、
本番いろいろやらかしてます。
でも、本番のステージは
とても楽しいですね。
本当に。
で、
結果は……
………
…
結果発表にて
「ゴールド金賞」
そして
四国大会にいけるのか???
なんとか、
香川県代表として、
四国大会にいけることに
なりました。
四国に行くのは
何年ぶりだか。
まだまだ、ダッパーのアンコンは
続きます。
皆さん、どうか私を見捨てず、
よろしくお願いいたします。
ユープラザ宇多津にて
アンサンブルコンテスト
香川県大会
高等学校、大学、一般の部が
行われました。
あさ、まだ多少風邪気味な体に
葛根湯を流し込み
当日練習をするため、
某コミセンへ。
本番は、午後3時過ぎからだったため、
宇多津に移動してから
全員で昼食。
そして、本番。
ごめんなさい、
ごめんなさい、
ごめんなさい、
本番いろいろやらかしてます。
でも、本番のステージは
とても楽しいですね。
本当に。
で、
結果は……
………
…
結果発表にて
「ゴールド金賞」
そして
四国大会にいけるのか???
なんとか、
香川県代表として、
四国大会にいけることに
なりました。
四国に行くのは
何年ぶりだか。
まだまだ、ダッパーのアンコンは
続きます。
皆さん、どうか私を見捨てず、
よろしくお願いいたします。
2010年01月16日
いよいよ明日ですが。
いよいよ、明日はアンサンブルコンテスト
香川県大会。
今日は午後からダッパーは練習でしたが、
相変わらず風邪気味。
酷い風ではないですが、
だらだらと風邪症状が続いている感じです。
さて、明日はどうなることやら。
なんとか、皆に迷惑をかけないように
ガンバリマス。
香川県大会。
今日は午後からダッパーは練習でしたが、
相変わらず風邪気味。
酷い風ではないですが、
だらだらと風邪症状が続いている感じです。
さて、明日はどうなることやら。
なんとか、皆に迷惑をかけないように
ガンバリマス。
2010年01月15日
なんとしても治りますように。
さて、
アンサンブルコンテスト
香川県大会は
いよいよ明後日。
私といえばいまだに風邪っぴき。
ゆっくり休めれば治りも早いのでしょうが、
仕事を休むわけにも行かず、
まだ風邪症状が続いています。
明日までになんとしてでも
治したいと思います。
でも、気合だけで治るかどうか…。
アンサンブルコンテスト
香川県大会は
いよいよ明後日。
私といえばいまだに風邪っぴき。
ゆっくり休めれば治りも早いのでしょうが、
仕事を休むわけにも行かず、
まだ風邪症状が続いています。
明日までになんとしてでも
治したいと思います。
でも、気合だけで治るかどうか…。
2010年01月14日
2010年01月13日
風邪中。
引き続き、
感冒症状に見舞われています。
喉の痛みが
酷く、
また鼻水もあり、
食事をしても
ほとんど味がわかりません。
ということで、
早々に寝ます。
@(。・o・)@お@(。・◇・)@や@(。・。・)@す@(。・_・)@ノみ♪
感冒症状に見舞われています。
喉の痛みが
酷く、
また鼻水もあり、
食事をしても
ほとんど味がわかりません。
ということで、
早々に寝ます。
@(。・o・)@お@(。・◇・)@や@(。・。・)@す@(。・_・)@ノみ♪
2010年01月12日
風邪薬のせいで悪化?
昨日、アンサンブルコンテスト
香川県大会の予選が終了。
ということで、今週末の日曜日は
県大会に出場してきます。
しかし、予選とはいえ、皆さん素敵な演奏でした。
我々が、県大会に出場できるのが
おかしいぐらいです。
選ばれた我々ダッパーの責任は、
県大会でさらにいい演奏をすることでしょうか。
さて、昨日からちょっと風邪気味です。
一昨日の夜、鼻水が出始めたため、
風邪薬を飲みました。
風邪薬を飲むと
喉が渇きます。、
空気が乾燥しているため、
寝ている間に喉が渇きます。
喉がかさかさになります。
喉が痛くなって、
風邪になります。
という、変なループ。
ちょっと風邪薬を飲むのを辞めて、
ゆっくり休もうと思います。
香川県大会の予選が終了。
ということで、今週末の日曜日は
県大会に出場してきます。
しかし、予選とはいえ、皆さん素敵な演奏でした。
我々が、県大会に出場できるのが
おかしいぐらいです。
選ばれた我々ダッパーの責任は、
県大会でさらにいい演奏をすることでしょうか。
さて、昨日からちょっと風邪気味です。
一昨日の夜、鼻水が出始めたため、
風邪薬を飲みました。
風邪薬を飲むと
喉が渇きます。、
空気が乾燥しているため、
寝ている間に喉が渇きます。
喉がかさかさになります。
喉が痛くなって、
風邪になります。
という、変なループ。
ちょっと風邪薬を飲むのを辞めて、
ゆっくり休もうと思います。
2010年01月11日
本日、アンコンでした。
本日、
香川県の一般の部は、
アンサンブルコンテストの予選。
これで、上位になると、
県大会に出場できます。
詳細は、ダッパーの本家ブログに
掲載されると思いますので、
こちらには結果だけ。
結果、ダッパーは…
………
……
…
来週、県大会に出場してきます。
香川県の一般の部は、
アンサンブルコンテストの予選。
これで、上位になると、
県大会に出場できます。
詳細は、ダッパーの本家ブログに
掲載されると思いますので、
こちらには結果だけ。
結果、ダッパーは…
………
……
…
来週、県大会に出場してきます。
2010年01月10日
明日はアンサンブルコンテストです。
明日は、アンサンブルコンテスト。
香川県大会の
予選です。
今年から開催される予選。
初めての体験なので、
ドキドキです。
これを抜けないと、
県大会にすら出られません。
ということで、
明日がんばってきます。
香川県大会の
予選です。
今年から開催される予選。
初めての体験なので、
ドキドキです。
これを抜けないと、
県大会にすら出られません。
ということで、
明日がんばってきます。
2010年01月09日
携帯バッテリーが。
先日、
携帯電話を買い換えたばかりなのですが、

バッテリーがいように早く減ります。
ドコモの携帯は、
新しくiコンシェルという
サービスを行っていますが、
この中に、オートGPSをしようして、
情報を送信してくるという機能があるのですが、
このオートGPSが曲者で、
バッテリーを異様に食っているようです。
ということで、
どこでも充電器が手放せないようになるかも
知れないということで、
一応現在はオートGPSを停止中。
普段は香川県で渋滞情報なんかは
必要ない気がしています。
携帯電話を買い換えたばかりなのですが、
バッテリーがいように早く減ります。
ドコモの携帯は、
新しくiコンシェルという
サービスを行っていますが、
この中に、オートGPSをしようして、
情報を送信してくるという機能があるのですが、
このオートGPSが曲者で、
バッテリーを異様に食っているようです。
ということで、
どこでも充電器が手放せないようになるかも
知れないということで、
一応現在はオートGPSを停止中。
普段は香川県で渋滞情報なんかは
必要ない気がしています。
2010年01月06日
疲れ目。
最近、目が異常に疲れます。
視力が落ちた気もします。
眼科に行ったほうがいいのかもしれません。
もしかしたら、
めがねの度数が合っていないかも。
とりあえず、すぐに眼科に行く
余裕はないので、

目薬で、騙しだましです。
視力が落ちた気もします。
眼科に行ったほうがいいのかもしれません。
もしかしたら、
めがねの度数が合っていないかも。
とりあえず、すぐに眼科に行く
余裕はないので、
目薬で、騙しだましです。