この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年08月22日

復活できるか。

実は最近、


多少いろいろなことが

あったために、


精神的な疲労が溜まっています。
体力的なものは

奏問題がないのですが、


精神的なものからの
体調不良に
見舞われたりしています。

現状、

問題が解決されることが

すぐには無いと思いますので、




現状に
慣れるしかないのかもしれませんが…。

そのために、
「今日の一枚」滞りがちです。

いや、普段の何気ない
記事を書いてはいるのですが…。


で、久々に、

そこで今日の一枚です。








ストラヴィンスキー/『火の鳥』全曲
バルトーク/2つの肖像
クリストフォン・ドホナーニ指揮
Eloquence Australia  4762700

このCDは、クリストフォン・ドホナーニ指揮による、ストラヴィンスキーの火の鳥が収録されたもの。1979年と、録音された時代がデジタル録音と、アナログ録音の端境期であったためか、デジタル録音にも関わらず、当時、あまり市場に出回らなかったようです。
演奏自体は、ウィーンフィルということもあって美麗で秀逸。ドホナーニの、時折むせ返るほどの表現と、逆にはっとするほど淡白な表現と相まって独特の演奏を聴くことが出来ます。多少、個性的に感じる部分はあるものの、間違いなく、名盤の一枚といってもいいかもしれません。
ストラヴィンスキー好きの方にオススメの一枚です。  

Posted by のりくん at 19:53Comments(0)今日の一枚