2009年04月08日
お掃除。
私は、CDプレーヤー3台、音楽用のCDR、
DVDプレーヤー2台、
そして、パソコン用のDVDマルチドライブを
2台所有しています。
これに、車のCDプレーヤーや、
ラジカセのCDプレーヤーを入れると、
結構な数のCDやDVDのドライブを
所有しています。
が、実は、私の家は、
旧国道沿いに立地していて、
かなりの車の通行量です。
室内が、すぐに埃っぽくなります。
オマケに春は、黄砂が降ったり、
花粉が舞ったりと、
これまた埃っぽい季節。
で、最近、オーディオに触る時間が
あまりないため、プレーヤーが
埃のために
たまに読み取り不良に陥ります。
先日も、CDRが読み取り不良に。
そう、埃のせいです。
極力、オーディオ周りの埃は
掃除しているのですが、
細かな埃は、湿気や静電気のために、
オーディオのピックアップレンズに付着し、
そのまま残ります。
時間のあるときは、
無水アルコールなどで、
レンズを直接クリーニングしますが、
多少機器を分解する必要があるために
時間と手間がかかります。
そこで、便利なのが、ドライブ用のクリーナー。
見かけは、オーディオCDとなんら変わりがありません。
ドライブにセットするとほぼ自動で
レンズをクリーニング。
ただ、レンズの大きな埃を取ることと、
トレードオフで、
硬い埃が付いていた場合は、
レンズに傷がつく可能性もあります。
まあ、そういっていても、
掃除が必要になることは
現実としてあるわけです。
ということで、
こんなのを新たに購入
↓

超強力タイプです。
ということで、DVDが見られない、
CDが聞けないというのでは
どうしようもないので、
クリーニングです。
DVDプレーヤー2台、
そして、パソコン用のDVDマルチドライブを
2台所有しています。
これに、車のCDプレーヤーや、
ラジカセのCDプレーヤーを入れると、
結構な数のCDやDVDのドライブを
所有しています。
が、実は、私の家は、
旧国道沿いに立地していて、
かなりの車の通行量です。
室内が、すぐに埃っぽくなります。
オマケに春は、黄砂が降ったり、
花粉が舞ったりと、
これまた埃っぽい季節。
で、最近、オーディオに触る時間が
あまりないため、プレーヤーが
埃のために
たまに読み取り不良に陥ります。
先日も、CDRが読み取り不良に。
そう、埃のせいです。
極力、オーディオ周りの埃は
掃除しているのですが、
細かな埃は、湿気や静電気のために、
オーディオのピックアップレンズに付着し、
そのまま残ります。
時間のあるときは、
無水アルコールなどで、
レンズを直接クリーニングしますが、
多少機器を分解する必要があるために
時間と手間がかかります。
そこで、便利なのが、ドライブ用のクリーナー。
見かけは、オーディオCDとなんら変わりがありません。
ドライブにセットするとほぼ自動で
レンズをクリーニング。
ただ、レンズの大きな埃を取ることと、
トレードオフで、
硬い埃が付いていた場合は、
レンズに傷がつく可能性もあります。
まあ、そういっていても、
掃除が必要になることは
現実としてあるわけです。
ということで、
こんなのを新たに購入
↓
超強力タイプです。
ということで、DVDが見られない、
CDが聞けないというのでは
どうしようもないので、
クリーニングです。
Posted by のりくん at 19:59│Comments(2)
│雑感
この記事へのコメント
機械類がいっぱいあるんですね。
私は、世間にようついていけんけど・・・。
私は、世間にようついていけんけど・・・。
Posted by まこさく
at 2009年04月11日 13:24

機械類というか、
ドライブです。
家庭に、CDプレーヤー(ラジカセ)
や、パソコンは、
大抵1台や2台はあるはずだと思います。
それに気付かないぐらい身近なものになっているはず。
ドライブです。
家庭に、CDプレーヤー(ラジカセ)
や、パソコンは、
大抵1台や2台はあるはずだと思います。
それに気付かないぐらい身近なものになっているはず。
Posted by のりくん
at 2009年04月12日 22:34
